マムシグサ(蝮草) 春~初夏の林の木陰で、直立した茎から葉の鞘に仏炎...
クチナシはあかね科の常緑樹で、樹高は約2〜3メートル。初夏に白い花を...
ヤクシマツワブキ 川辺にツワブキの黄色い花が目立つようになってきまし...
ナナカマド(七竈) 北海道から九州までの深い山に分布するバラ科の落葉...
コタニワタリ(小谷渡り) コタニワタリは北海道から九州、北半球の温帯...
ウラジロエノキ / 裏白榎 学名 Trema orientalis ...
沢の岩壁を4メートル程登った苔の上に、ピンク色のネジバナの花が咲いて...
ゴンズイの半月型のちょっとモヒカンみたいで特徴的な実がなっていました...
小さなイチジクのような、イヌビワの実がなっていました。 まだ熟してい...
カヤックで遡上しながら、川の中州に生えている木に鳥が2、3羽集まって...